看護部ニュース
街の保健室 開催のご案内
今年度より育休カフェを開催しています
当院では、職員の産休サポートプログラムの一環として今年度より育休カフェを毎月開催しています。
職員なら職種を問わず参加できます。

第5回育休カフェ開催しました

第4回育休カフェ開催しました

2023 SPRING インターンシップ 開催中

街の保健室「『心筋梗塞』について」

2022年度活動成果発表会

街の保健室「ノロウイルス感染症家庭でできる感染予防と対策について」

『街の保健室』に関するアンケート調査ご協力のお願い
看護部では、地域住民への健康管理計画の一環として街の保健室の運営・情報提供を通し、みなさまの健康の保持増進に努めるための活動を行っておりますしかし、近年の新型コロナ感染拡大に伴い『街の保健室』の活動を自粛せざるを得ない状況となっており、昨年度よりホームページ上に健康管理に関するパンフレットを掲載し、情報を配信しております。
本年度も『街の保健室』再開のめどは経っておらず、継続してホームページ上での情報発信とともに、地域のみなさまの健康保持増進に向けたサポートを行っていきたいと考えております。そこで、アンケートにご協力いただき、地域の皆様よりご意見を賜ることで、今後の健康管理パンフレットテーマの内容検討など、運営の参考にさせていただけたらと考えております。
アンケート調査の主旨に賛同して頂けた方は、以下のURLもしくはQRコードよりアンケートに回答していただけると幸いです。なお、頂いた回答は、今後の保健室の活動の参考にさせて頂く以外の目的には使用いたしません。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

街の保健室「帯状疱疹について」

『街の保健室』に関するアンケート調査ご協力のお願い
看護部では、地域住民への健康管理計画の一環として街の保健室の運営・情報提供を通し、みなさまの健康の保持増進に努めるための活動を行っておりますしかし、近年の新型コロナ感染拡大に伴い『街の保健室』の活動を自粛せざるを得ない状況となっており、昨年度よりホームページ上に健康管理に関するパンフレットを掲載し、情報を配信しております。
本年度も『街の保健室』再開のめどは経っておらず、継続してホームページ上での情報発信とともに、地域のみなさまの健康保持増進に向けたサポートを行っていきたいと考えております。そこで、アンケートにご協力いただき、地域の皆様よりご意見を賜ることで、今後の健康管理パンフレットテーマの内容検討など、運営の参考にさせていただけたらと考えております。
アンケート調査の主旨に賛同して頂けた方は、以下のURLもしくはQRコード
よりアンケートに回答していただけると幸いです。なお、頂いた回答は、今後のの保健室の活動の参考にさせて頂く以外の目的には使用いたしません。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2022年インターンシップ・中学生就業体験・高校生一日看護体験 Web開催中


街の保健室「熱中症予防と対策について」

街の保健室「食中毒について」

街の保健室「認知症予防について」

街の保健室「脳梗塞について」

街の保健室「肺炎について」

街の保健室「インフルエンザ予防について」

街の保健室「ノロウイルス家庭でできる感染予防と対策について」

街の保健室「心不全について」

街の保健室「脂質異常症について」

街の保健室「日焼け予防について」

インターンシップ・病院見学・就職説明会中止のお知らせ
看護部で予定しておりました夏のインターンシップ(8月・9月)、病院見学・就職説明会(随時)について、茨城県にて緊急事態宣言発令中のため申し込みを中止しております。
街の保健室パンフレット 掲載予定のお知らせ

街の保健室

街の保健室
全国的な新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、街の保健室は中止しております。
ご理解いただきますようお願い致します。

他施設からの研修受け入れに関して(お知らせ)
全国的な新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、研修受け入れを中止しております。
ご理解いただきますようお願い致します。
「指導者会」の活動報告
今回「指導者会」の活動報告を掲載いたします。
「指導者会」は、学生指導のみならずスタッフ教育に関してもグループを作り積極的に取り組んでおります。ぜひ、「指導者会」の取り組みをご覧ください。

看護師の就職説明会、病院見学、他施設受け入れについて
新型コロナウイルス発生状況により人数制限もしくは状況により中止させていただく場合もあります。
詳細は見学・説明会ページより確認して下さい。
看護部研修について
新型コロナウイルス感染症対策として、他施設からの研修受け入れを中止させていただきます。