HOME > 診療案内 > 地域包括ケア病棟

地域包括ケア病棟

地域包括ケア病棟とは

入院治療後、症状が安定した患者さんに対して、住み慣れた地域、ご自宅への復帰に向けた医療や支援・リハビリなどを行う病棟です。また介護施設入所中や在宅療養中の方が、症状が不安定になったりリハビリを必要とするときなども入棟の対象となります。
医師や看護師、病棟専従のリハビリスタッフ、薬剤師や管理栄養士など多職種で在宅復帰に向けて治療・支援を行っていきます。また病棟には在宅復帰支援看護師もおり、担当看護師と共に、患者さんの在宅復帰、退院後のケアについて地域と連携しサポートさせていただきます。

対象となる患者さん

  • 急性期治療が終了し、症状が安定・軽快して在宅復帰へ向けた間の入介護施設入所中や在宅療養中で、症状が不安定になったりリハビリを要する方
  • 在宅で療養中に家族(介護者)の休養:レスパイト入院*
  • その他必要に応じて入院の受け入れ対象になる場合

 *レスパイト入院とは
介護者の日々の疲れ、冠婚葬祭や旅行などの事情により、一時的に在宅介護が困難となる場合に期間を設けた入院の受け入れを行い、介護者の負担軽減を目指す入院です。

入院できる期間

入院期間は病状によって調整いたしますが、保険診療上最長60日となっております。
ただしレスパイト入院は原則1~2週間となります。